2013年 05月 16日
メイク用品の収納を見直す1
昨日は
浜松のガーデンショップを
2軒ほどまわって来たのですが
ナビが頼りなくて
何度も怪しい運転に
なってしまいました><
いくら
行き先が分かっても
街中の
知らない道を走るのは
未だに苦手ですTT
さて
スキンケア&メイク用品
の収納の見直しをしました

今まで
このテレビラックの引き出しに
化粧水とかも横に寝かせて
強引に入れてました
でもやっぱり
液漏れとか気になるし
半分のスペースを使って
文房具を収納して
スペースが足りなくなったので
(その時の記事はこちら☆)
もっと全部をすっきり
まとめたいな
と思いまして

先日
楽天の買い回り
で買ったこのカゴと

良品週間で購入した
これらを使って
収納することにしました
納戸に引き続き
ダメダメな
わたくしのグッズを
載せますヨ

まずは
スキンケア用品と
ベースメイク用品類を
メイクボックスに立てて収納
スキンケア用品は
ドラッグストアで買える
お手頃価格のものばかりです
安い化粧水を
惜しみなく使うのが好きです
( ̄∀ ̄;)
お風呂上がりに髪に使う
あんず油も入ってますヨ

トリートメント&艶出し
&ボリュームダウン
に愛用してます^^

チークやアイシャドウなどは
こちらの浅い方に
こちらもプチプラばかりで
女子力は限りなくゼロです
でもちょっと古過ぎるな・・・
見直しが必要です
( ̄∀ ̄;)

そして
ブラシやマスカラ
アイライナー、はさみなどは
こちらに立てて収納
基本ショートで
手櫛なので
ブラシも適当です
とこんな感じで
収納したところで
長くなりますので
次回に続きます汗
ランキングに参加しました
1日1回クリック頂けると更新の励みになります♪
最近10人超える日がある!
ありがとうございます~☆

にほんブログ村
こちらの記事
MAKE BLUSH.comさんの
「コスメガール」BLOG
というコーナーに
掲載頂いております
メイクブラシなどを扱う
広島筆産業株式会社様
のサイトです
熊野筆などの
メイク用品や
ウチと違って
美容に関心の高い
素敵ブログが
掲載されております
( ̄∀ ̄;)
ぜひご覧ください

by miccasroom2
| 2013-05-16 08:09
| ■リビング